アドリア海に面するクロアチアの町ドゥブロヴニク。
美しいアドリア海とドゥブロヴニクの街並みを一望できる場所といえば、標高412mの絶景スポット・スルジ山です。
今回は「ドゥブロヴニクのスルジ山に訪れたい方」に向けて記事を作成しました。
▼ こちらの記事
・スルジ山へのアクセス方法
【ケーブルカー(ロープウェイ)・タクシー・バス・徒歩】
・スルジ山での見学の様子
スルジ山の山頂では、ジブリ映画のモデルになった町と言われていることに納得できるような景色を見ることができました。
世界一周の際に、クロアチア・ドゥブロヴニクを訪れた経験をもとにご紹介します。
スルジ山へのアクセス方法
スルジ山へのアクセス方法は下記の4つです。
ケーブルカー | タクシー | バス+徒歩 | 徒歩 | |
所要時間(片道) | 約4分 | 約10分 | バス約20分 徒歩約20分 | 約1時間 |
料金 | 片道90クーナ 往復170クーナ | 片道150クーナ前後 往復250~300クーナ前後 | 片道200円 | 無料 |
4つのアクセス方法の詳細をご紹介します。
ケーブルカー(ロープウェイ)
最も一般的な方法と言えるのが、ケーブルカー(ロープウェイ)です。
旧市街にある地上の乗り場から、山頂の乗り場までを運行しています。
時期によって異なりますが、遅い時間まで運行しているので夜景を見たいという方にもおすすめの手段です。
料金に関しては頻繁に変動するので、ケーブルカーの公式サイトで事前に確認しましょう。
ケーブルカーは楽に移動できる方法ですが、思いがけず乗車できないこともあります。
ケーブルカーは予想外の運休や、混雑により乗車できない場合があります。
もし上記のようなことに遭遇してしまった場合は、他のアクセス方法を検討しましょう。
旧市街にあるケーブルカー乗り場は、ピレ門から徒歩で12分ほどです。
【ケーブルカー乗り場(旧市街)】
【ケーブルカー乗り場(スルジ山 山頂)】
▼ 海外旅行の際に便利なポケットWi-Fiをレンタル!
タクシー
2名以上でスルジ山に行く場合は、タクシー利用がおすすめです。
ピレ門の近くにある定額制のタクシー乗り場には料金表があるので、料金の交渉が不要です。
他の方法でもタクシーに乗車することは可能ですが、自分自身で料金の交渉などを行う必要があります。
英語での会話に不安がある方は、定額制のタクシー乗り場を利用すると良いでしょう。
【定額制タクシー乗り場】
この地図の辺りに「Taxi」の看板と、「TAXI SURVICE」と表記された黄色の看板があります。
バス+徒歩
一人旅の方や、出来る限り費用を抑えたい方におすすめの方法です。
ピレ門近くのバス停から終点の「Bosanka」まで バスに乗り、その後は徒歩で山頂に向かいます。
「Bosanka」で下車後は目の前にある1本道を進んで行くと、30分ほどで山頂に到着します。
【乗車場所:ピレ門近くのバス停】
ピレ門近くの観光案内所「City of Dubrovnik Tourist Board」の横の横断歩道を渡った場所に、バスの停留所があります。
【下車場所:Bosanka】
徒歩
ハイキングが好きな方や、時間と体力に余裕のある方におすすめの方法です。
スルジ山でのハイキングは少し足場が悪い場所もありますが、難易度はそれほど高くないので山歩きの経験がなくても挑戦しやすいです 。
ハイキングコースの入口から入った後は、コースに沿って頂上までジグザグに登って行きます。
【ハイキングコース入口】
スルジ山ハイキングの様子
私が実際にスルジ山を訪れた際の様子をご紹介します。
私はケーブルカーを利用しようと考えていましたが、気持ちの良い天気だったこともあり徒歩で向かうことを決めました。
徒歩でスルジ山の山頂を目指す場合は、ひたすらコースに沿って歩くのみです。
ハイキングコースの入口は少し分かりづらいですが、こちらのMAPの場所で問題ないです。
初めは同じようにハイキングをしている人を見かけなかったので、少し不安でした。
スルジ山まで行く方法はいくつかあるので、ハイキングを選択する人は多くないのだと感じました。
ですが、迷うようなコースではなく、ゆっくりと自分のペースで景色を楽しみながら進める点が良かったです。
少しずつ頂上に近づいていることが実感でき、歩きながら見える美しい景色に癒されました。
途中で立ち止まって好きなだけ写真を撮れるのも、ハイキングならではの良さです。
また、私はスニーカーで登りましたが、サンダルで登っている人も見かけました。
トレッキングシューズでなくても問題ないですが、小石が多くて少し足場の悪い場所もあるので歩きやすい靴が良いと感じました。
頂上まではジグザグに登って行くので、右側と左側の景色をそれぞれ楽しむことができます。
予定通り、1時間ほどで山頂に到着!
達成感を感じることができて、とても気持ちの良い気分でした。
山頂にはナポレオンから贈呈された白い十字架やカフェレストランのほか、戦争に関する資料を保管している「クロアチア紛争博物館」もあります。
旧市街の街並みの反対側に目を向けると、山や森が広がっていました。
ケーブルカーが上がってくる様子です。
私は往復とも徒歩でしたが、そこまで辛くもなく良い運動になったと感じました。
下山するときは、登るときよりも多くの人を見かけました。
ハイキングは他のアクセス方法とはまた違った良さがあるので、登るときは他の手段を利用して下山のときは徒歩という方も多いようです。
そのときの体調や時間の余裕に合わせて、自分自身に合うアクセス方法を選ぶと良いでしょう。
以上、「スルジ山へのアクセス方法・見学の様子」を紹介させて頂きました。
スルジ山はドゥブロブニクの美しさを実感できる場所なので、訪れた際はぜひ行ってほしい場所の一つです。
アドリア海の鮮やかなブルーと、旧市街に並ぶ瓦屋根のオレンジのコントラストが見事でした。
私は日中にスルジ山に訪れましたが、次回はケーブルカーを利用して夜景を見に行きたいと思っています。
訪れる時間帯によって、異なる美しい景観を見ることができそうです。
ドゥブロヴニクを訪れる際はぜひご参考ください。
基本情報
スルジ山の基本情報です。
■名称:Srd Mountain(Srđ)
■営業時間:終日
■定休日:なし
■入場料:無料
■住所:Srd ul. 2, 20000, Dubrovnik, Croatia
【MAP】