PR

海外でも運転が可能⁉「国際運転免許証」取得方法

旅の準備

※各施設の入場料や営業時間は、記載の内容より変更が生じている場合もあります。公式HP等で最新の情報をご確認ください。

 

その国ならではの風景を楽しみながらドライブ、おしゃれな外国車を運転。

海外で運転することを想像してみたり、憧れを抱く人は少なくないでしょう。

 

世界一周や海外赴任、留学などの海外長期滞在時にも、現地で運転が出来れば行動範囲がぐっと広がります。

現地で運転できるからこそ、見ることができる景色や得られる経験もあるでしょう。

 

海外で運転したい場合、免許を持っている方であっても日本の運転免許証の所持だけでは運転できません。 渡航前に国際運転免許証の取得が必要です。

 

料金や有効期間など、気になる点も多いことでしょう。

今回は、日本での国際運転免許証の取得方法についてご紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

国際運転免許証について

 

国際運転免許証とは、日本が加盟しているジュネーブ条約に基づいて各都道府県の公安委員会が発行するものです。

国際運転免許証とパスポートを所持することによって、ジュネーブ条約の加盟国での運転が可能になります。

 

 また、一般的には国際免許証と呼ばれることが多いですが、日本での正式名称は「国外運転免許証」です。

 

ジュネーブ条約

ジュネーブ条約とは世界的な道路交通に関する条約で、加盟国同士であれば国際免許を取得することで加盟国内での運転が可能になる条約です。

また、ジュネーブ条約に非加盟国でも二国間の条約や独自の法律で国際免許が不要な国が存在します。

取得時の必要条件

■現在所持している免許が大型特殊・小型特殊・原付・仮免許のみの場合は取得不可。

■日本の運転免許証が有効期間内であること。

■免許停止処分中や免許停止処分を受けることが決まっている場合は取得不可。

■渡航予定が証明できること。

 

スポンサーリンク

国際運転免許証 取得方法

申請ができるのは基本的に本人のみです。
本人が海外渡航済みで申請ができない場合のみ、代理人申請が可能です。

必要書類

■日本の運転免許証
■写真1枚
(縦5cm×横4cm、無帽、正面、上三分身、無背景、枠なし、申請前6ヶ月以内に撮影したもの)
■パスポートやフライトチケット等の海外渡航を証明するもの
■古い国外運転免許証を所持している場合は、その国外運転免許証

取得場所

各都道府県の運転免許更新センター ・運転免許試験場 ・指定警察署。

受付時間については、該当地域の取得場所にお問い合わせください。
日本の運転免許証住所と現住所が異なる方は、記載事項変更手続が必要です。

費用

取得手数料:2,350円

有効期間

有効期間:1年

国際運転免許証は、日本の免許証のような更新システムはありません

1年の有効期間失効後に引き続き海外での運転を希望する場合は、国際運転免許証の再取得、または日本での免許取得と同様に渡航先で試験を受け免許を取得しなかればなりません。

また、海外滞在期間中に日本の免許証の有効期限が切れる場合、日本での国際運転免許証申請の時点で、日本の免許証の有効期限が1年未満の場合は発行できません。
特例措置として、通常の免許更新手続き期間以外に免許の更新を行うことが可能なので、日本の免許の有効期間に注意しましょう。

有効期間が満了したときは、お近くの試験場又は警察署に返却ください。

申請後の交付について

即日交付が可能な場所も多いですが、時間を要する場所もあります。
事前に該当申請先の状況を確認し、余裕を持って申請しましょう。

代理人申請

本人が渡航中の場合に限り、代理人関係が明らかにできる親族等によって代理申請が可能です。(親族等とは親族のほか、知人、友人、会社関係者を含みます。)

【必要書類】
■免許取得希望者の運転免許証
■写真1枚(縦5cm×横4cm、無帽、正面、上三分身、無背景、枠なし、申請前6ヶ月以内に撮影したもの)
■パスポートのコピー(未使用のページを含めた全ページ)
(スタンプ(出入国記録)が押印されているものが必要です。出入国の際、自動化ゲートを利用した場合などはスタンプが押印されないので、法務省から出入(帰)国記録を取得してください。)
■本人から代理人にあてた依頼文書(委任状等)
■代理人の身分を証明するもの(運転免許証等)

スポンサーリンク

国際運転免許証が有効な国

ジュネーブ条約締約国一覧

【アジア 】
フィリピン/インド/タイ/バングラデシュ/マレーシア/シンガポール/スリランカ/カンボジア/ラオス人民共和国/大韓民国

 【中近東 】
トルコ/イスラエル/シリア/キプロス/ヨルダン/レバノン/アラブ首長国連邦

【アフリカ】
南アフリカ/中央アフリカ共和国/エジプト/ガーナ/アルジェリア/モロッコ/ボツワナ/コンゴ民主共和国/コンゴ/ベナン/コートジボワール/レソト/マダガスカル/マラウイ/マリ/ニジェール/ルワンダ/セネガル/シエラ・レオネ/トーゴ/チュニジア/ウガンダ/ジンバブエ/ナミビア/ブルキナファソ/ナイジェリア 

 【ヨーロッパ 】
イギリス/ギリシャ/ノルウェー/デンマーク/スウェーデン/オランダ/フランス/イタリア/ロシア連邦 /セルビア/モンテネグロ/スペイン王国/フィンランド/ポルトガル/オーストリア/ベルギー/ポーランド/アイルランド/ハンガリー/ルーマニア/アイスランド/ブルガリア/マルタ/アルバニア/ルクセンブルク/モナコ/サンマリノ/バチカン/キルギス/ジョージア/チェコ共和国/スロバキア/スロベニア/リトアニア

【北米・南米】
アメリカ合衆国/カナダ/ペルー/キューバ/エクアドル/アルゼンチン/チリ/パラグアイ/バルバドス/ドミニカ共和国/グアテマラ/ハイチ/トリニダード・トバゴ/ベネズエラ/ジャマイカ

  【オセアニア 】
ニュージーランド/フィジー/オーストラリア/パプアニューギニア

【特別行政区等】
香港/マカオ/フランスの海外領土(フランス領ポリネシア等)/アルバ/キュラソー島/シント・マールテン/ケイマン諸島/マン島/ガーンジー/ジャージー/ジブラルタル/アメリカ合衆国の海外領土(グアム、プエルトリコ等)

 

上記ジュネーブ条約締約国以外の国にあっても、短期旅行者等に対し国際運転免許証を有効とする国や地域がありますので、各大使館等でご確認ください。

また、有効な場所であっても一部には制度が浸透していない場合がありますのでご注意ください。

 

海外では日本と違って、右側通行・左ハンドルの国も多数あります。

日本との感覚の違いに戸惑ってしまうこともあるかと思いますの、運転する際は十分な注意を払いましょう。

タイトルとURLをコピーしました