世界一周航空券の利用を決断後、次に悩みの種となるのはルート決めです。
私は下記の点を重視して、ワンワールドの世界一周航空券を利用しました。
・イースター島を旅程に入れたい。
・JALユーザーなので、マイルを貯めたい。
私が利用した最終的な内容はこちらです。
■エコノミークラス4大陸周遊
総額:431,790円(航空券354,600円+TAX77,190円)
■フライトで貯まったマイル数
合計:21,823マイル
マイルに関しては、航空券代金をJALカードで支払ったので、実際は上記マイル数とは別にショッピングマイルや初回搭乗ボーナスマイルなども加算されました。
今回は、世界一周を考えている方や、世界一周航空券の利用を検討中の方に向けて、記事を作成しました。
▼ こちらの記事
・ワンワールド世界一周航空券について
・私の世界一周航空券 ルート詳細
世界一周の際に、実際に世界一周航空券を利用した経験をもとに、ご紹介します。
ワンワールド世界一周航空券とは
ワンワールドの世界一周航空券について、詳細やルールをご紹介します。
利用可能な航空会社
世界一周航空券は、下記のワンワールドグループの航空会社を利用できます。
日本航空 / アメリカン航空 / 英国航空 / キャセイパシフィック航空 / カンタス航空/ フィンランド航空 / イベリア航空 / ラン航空 / ロイヤルヨルダン航空 / シベリア航空 / マレーシア航空 / カタール航空 / TAM航空 / スリランカ航空
大陸換算制チケットとは?
世界地図を「6つの大陸ゾーン」に分け、いくつの大陸に訪れるかで料金が変動します。
■アジア
(インド亜大陸・ロシア(東)を含む)
■ヨーロッパ・中東
(エジプト・モロッコ・アルジェリア・チュニジア・スーダンを含む)
■アフリカ
■北米
(アメリカ・カナダ・メキシコ・カリブ諸国・パナマ・中米を含む)
■南米
■オセアニア
(オーストラリア・ニュージーランドを含む)
料金
各クラスと利用大陸ごとの料金です。
利用クラス | エコノミークラス | ビジネスクラス | ファーストクラス |
---|---|---|---|
3大陸 | ¥335,000 | ¥656,300 | ¥1,003,300 |
4大陸 | ¥354,600 | ¥780,400 | ¥1,182,500 |
5大陸 | ¥418,800 | ¥895,200 | ¥1,370,200 |
6大陸 | ¥485,000 | ¥978,200 | ¥1,495,100 |
※別途、出国税・空港施設利用料・保険料等のTAXが発生致します。
予約上のルール
予約する際は、下記の点に注意しましょう。
■有効期間:1年間。
最低旅行日数の制限なし。
■利用可能フライト数:最大16回(北米大陸は6回以内・その他の大陸は各4回以内)
陸路移動などの各自で移動する区間も、1回利用としてカウントされます。
■途中降機(24時間以上の滞在):全旅程で2回以上必須。
■日本出発の場合、アジア大陸が大陸数としてカウントされる。
アジア大陸での、途中降機が可能な回数は2回まで。
■大陸間移動は、東方向、西方向を一方向とし、一度出た大陸に再び戻ることは不可。
(※一部例外あり/北米⇔南米、ヨーロッパ・中東⇔アフリカなど))
■オーストラリア・南米に強い。
イースター島のフライト利用が唯一可能な世界一周航空券。
■予約確定後の日付・時間変更は無料。ルート変更は手数料等が発生する。
世界一周航空券のルートの作成に行き詰まったら、こちらをチェック!