PR

ブラジル・サンパウロでの街歩き【観光・散策・グルメ】

南米

※各施設の入場料や営業時間は、記載の内容より変更が生じている場合もあります。公式HP等で最新の情報をご確認ください。

     

ブラジル最大の都市・サンパウロ。

世界最大級の日本人街として知られている「リベルダージ」があり、現在も多くの日系人が暮らす都市にはさまざまな魅力があります。

     

今回は「ブラジル・サンパウロでの滞在の様子」について、記事を作成しました。

    

▼ こちらの記事

・ブラジル サンパウロでの散策【町の雰囲気・観光・グルメ】

      

サンパウロでは現地在住の友人宅でお世話になり、観光やグルメをより楽しむことができました。

世界一周の際、ブラジルへ訪れた経験をもとにご紹介します。

    

       

スポンサーリンク

ブラジル・サンパウロ滞在

サンパウロに滞在した際の様子をご紹介します。

街の印象

サンパウロは南半球最大の都市ということもあり、ショップやレストランが充実しています。
観光やグルメなどを幅広く楽しむことができ、一人旅でも過ごしやすい印象を受けました。

       

中心地に関してはさすが大都市という印象で、高層ビルや現代的な建物が点在しています。

     

街中には壁画アートも多く、気軽に芸術に触れることができます。

     

緑豊かな公園も充実しているので、サイクリングなどのアクティビティも楽しむことができます。

     

治安面については場所によりますが、不安を感じることが多いと思います。
特に中心地では最も注意が必要で、移動の際も安全面を重視することをおすすめします。

私は移動の際は基本的に地下鉄とUberを利用しましたが、旅慣れていない方にはUberが最も使いやすい移動手段だと感じました。

   

情熱的なサンバ鑑賞

サンパウロでは市内観光の現地ツアーに参加したり、美術館を周ったりと有意義な時間を過ごすことができました。

      

中心地の観光も満喫しましたが、友人と共に少し遠方にも足を運びました。
ファーマーズマーケットでは、鮮やかな野菜や果物が販売されていました。

     

サンパウロの観光で特に印象に残っているのはサンバ鑑賞です。

サンバ学校のパフォーマンスを披露する施設「サンボードロモ」で鑑賞しましたが、初めて見るサンバの華やかさと楽しさに魅了されました。

      

ブラジルの代表的なカーニバルほど規模は大きくないとはいえ、競技場のような施設で見ることができるさまざまなチームのサンバは圧巻でした。

   

【Sambadrome(サンボードロモ)】

       

大満足のブラジルグルメ

サンパウロではボリューム満点の肉料理を中心に、本場のブラジル料理を楽しみました。

      

特に印象に残っているグルメは、代表的なブラジルの肉料理「シュラスコ」です。

    

ビュッフェスタイルのレストランでは、シュラスコを存分に味わいました。

ウェイターがさまざまな部位のシュラスコを席に運んできてくれるのですが、カードで意思表示をするシステムでした。

    

【Prazeres da Carne】

  

魅力的なレストランやカフェが多いサンパウロでは、現地のグルメを特に楽しむことができました。

日本で馴染みのある料理も多く、食事の面でも満足度の高い町でした。

      

      

     

サンパウロへ訪れる際は、ぜひご参考ください。

タイトルとURLをコピーしました