モロッコの空の玄関口の一つであるマラケシュ・メナラ空港。
初めてマラケシュに訪れる方は、マラケシュ市内から空港への交通手段について、知りたいという方も多いと思います。
今回は、マラケシュ市内からマラケシュ・メナラ空港への移動方法をお探しの方に向けて、記事を作成しました。
▼ こちらの記事
・マラケシュ市内から空港への行き方【バス・タクシー】
ちなみに、モロッコでは海外の多くの地域で利用できる配車サービスである、Uber(ウーバー)は、現在のところ利用できません。
私は、メディナ(フナ広場)から空港までタクシーを利用して移動しました。
世界一周の際にモロッコ・マラケシュを訪れた経験をもとに、ご紹介します。
マラケシュ市内から空港へのアクセス方法
マラケシュ市内からマラケシュ・メナラ空港への、「タクシー利用」と「バス利用」の2つのアクセス方法をご紹介します。
タクシー利用
タクシーを利用した場合です。
■所要時間:約15分
■運賃:70DH前後(800円前後)
バスとそれほど金額が変わらないので、
2名以上の人数であれば、タクシー利用がおすすめです。
また、早朝や夜遅い時間帯だとバスが運行していないので、その際はタクシー利用の一択になります。
ただし、タクシーを利用する際はボッタくりの被害に合わないために下記の点に注意しましょう。
海外でのタクシーの利用に不安を感じる方は、少し高めですがホテルなど宿泊先の送迎サービスを利用すると良いでしょう。
送迎サービスの料金相場は、150DH前後です。
バス利用
バスを利用した場合です。
■所要時間:30分~40分ほど
■運賃:30DH(350円前後)
■運行時間:06:15~21:30
■運行間隔:30分に1本
■バス番号:19番
バスを利用する場合は、フナ広場の横にあるバス停を利用しましょう。
大きなバス停で、多くの地元の人も利用しているので分かりやすいと思います。
【空港行きバス乗り場 MAP】
空港行きのバスは「19番」です。
バス停には行き先ごとのバス番号の案内板があるので、19番の案内板を探しましょう。

こちらのバス停からは、空港以外にもさまざまな行き先のバスが運行しています。
空港以外の場所に向かう場合は、下記の行き先一覧をご参考ください。

バスの路線図です。

19番のバスの運行時間は「06:15~21:30」です。
具体的な時刻表はないですが、基本的に30分に1本の間隔で運行しています。

空港までのバス運賃は片道30DHです。
往復で購入する場合は、50DHです。

【マラケシュ・メナラ空港 バス乗り場MAP】
以上、「マラケシュ市内から空港へのアクセス方法」について、ご紹介させて頂きました。
私は、もともとバスを利用する予定でバス停で待っていたんですが、同じように一人旅の方がタクシーをシェアしないかと話しかけてくれたので、タクシー利用に変更しました。
金額も交渉してくれたらしくバスと同額料金だったので、助かりました。
荷物が多かったりする場合は、一人旅の人でもタクシーをシェアできる人を探してみるのも良いかもしれません。
また、モロッコにも進出している配車サービスであるCareemを、Uberが買収する動きがありました。
今後モロッコでの観光客向けの移動手段に変化がありそうですね。
モロッコ・マラケシュを訪れる際は、ぜひご参考ください。