PR

おすすめのミャンマーグルメ7選【ミャンマー料理】

アジア
スポンサーリンク

※各施設の入場料や営業時間は、記載の内容より変更が生じている場合もあります。公式HP等で最新の情報をご確認ください。

 

旅行や仕事で海外に行くとなると、現地での食事も気になる点の一つだと思います。

    

世界三大仏教遺跡の一つであるバガン遺跡などが有名なミャンマーですが、現地での食事といえば、どのような料理が思い浮かびますか。

  

ミャンマー料理は、タイ料理やベトナム料理などの他の東南アジアの料理と比べて、日本ではなかなか馴染みのない料理かと思います。

日本にはミャンマー料理店も多くはないので、渡航先で初めて食べるという方も少なくないことでしょう。

     

今回は、ミャンマー料理の特徴と、現地でぜひ食べてほしいおすすめのミャンマーグルメをご紹介します。

 

スポンサーリンク

ミャンマー料理とは

多民族国家であるミャンマーは、料理の種類も豊富です。

  

その中でも特に、ビルマ族の料理の割合が多く、ミャンマー料理はビルマ料理とも言われています。

スパイスを使うインド料理香草を使うタイ料理たっぷりの油を使う中華料理の要素が取り入れられています。

ただ、スパイスは控えめに使用されているので、他の東南アジアの料理ほどの辛さはないといえるでしょう。

味付けについては、魚醤のンガピーイェーや、塩辛のペーストであるンガピなどを使用しているのが特徴です。

  

また、シャン族の料理については、油の量が控えめです。
クセの少ない味わいの料理が多いので、日本人の口にも合うと思います。

  

ミャンマーの主食はお米です。
インディカ米が一般的ですが、シャン米やもち米も食されています。

  

  

スポンサーリンク

おすすめのミャンマー料理

おすすめの「ミャンマーグルメ」をご紹介します。

モヒンガー

代表的なミャンマー料理。

ナマズなどの魚からとった出汁に、細めの米粉の麺が入った麺料理です。
少しクセのある味わいで、朝ごはんとしても定番です。
ミャンマーを訪れたら、まず試してほしい一品です。

ヒン

ミャンマー風カレー。

油で具の表面がコーティングされるほど、たっぷりの油を使ったカレーです。
辛さは控えめで、アメーターヒン(牛肉)、チェッターヒン(鶏肉)、 ウェッターヒン(豚肉)、ガーヒン(魚)など、様々な種類があります。

シャン・カオスエ

シャン族の名物料理。

麺は米粉で出来ており、「シャンヌードル」とも呼ばれています。
お店によってスープの味わいは様々ですが、日本人にも好まれやすい一品だと思います。
軽く食べることができるラーメンのようで、個人的に一番お気に入りのミャンマー料理です。

モンピャータレッ

ミャンマー風のお好み焼き。

お米から作る上新粉を使って作られた、クレープのような軽めの生地です。
お店によって具材は様々ですが、屋台でも買える気軽さが魅力です。
ちょっと小腹が空いたときにも、おすすめの一品です。

ラペットゥ

ミャンマーの伝統的なサラダ。

お茶の葉が入っていることが特徴で、「ティーリーフサラダ」とも呼ばれています。
ナッツや干しエビなど、お店によって異なりますが、さまざまな具材が入っています。
スーパーには、お茶の葉や豆などが入ったラペットゥのセットも販売されています。

シュエインエー

ミャンマーの定番スイーツ。

ココナッツミルクにゼリーやタピオカが入った、あんみつのようなスイーツです。
そして、なんといっても食パンがトッピングされているのが特徴です。
意外と合う組み合わせなので、ぜひ試してほしい一品です。

ラペイエ

濃厚な味わいのミルクティー。

濃ゆめの紅茶に練乳を入れたミルクティーです。
ホットもアイスも楽しむことができ、クセになる紅茶です。
ベトナムコーヒーの紅茶版といったイメージです。

   

   

ホテルやレストランの食事だけではなく、ローカルの食堂や屋台も独特な雰囲気を味わえるので、おすすめです。

  

ミャンマー旅行の際は、現地のグルメもぜひお楽しみください。

   

    

タイトルとURLをコピーしました